


今回は「e-Live」「ミーミルオンライン」「Netty」のオンライン家庭教師比較をやっていきます!
僕のブログで紹介するのは、最近できたようなにわかオンライン家庭教師ではなく、コロナ禍以前よりオンライン家庭教師を始めている

オンライン家庭教師とは?


オンライン家庭教師とは、本来自宅に来て直接指導してくれる家庭教師がPC・スマホ・タブレットのZOOMなどのビデオを通して家庭教師の方がオンラインで指導してくれるものです。
いわゆるスタディサプリなどの空いてる時間に動画を見て自学自習をするというタイプのオンラインとは違います。

さらに近頃はコロナウイルスの影響で、

という方も増えているはずです。だからこそコロナウイルスが落ち着くまでは、オンライン授業は確実に必要になってきます!
しかもオンライン授業は家庭教師側も生徒の自宅に移動する手間もなくなるので移動の手間がなくなる家庭教師側にも送迎する手間がなくなる生徒側にも優しいサービスと言えます!
ではこれからオンライン家庭教師3つを紹介していきます。
オンライン家庭教師e─Live

「オンライン家庭教師e─Live」は、オンライン家庭教師として10年以上の実績を持つ家庭教師会社です。
e-Liveの特徴は「性格があう」「好きなことが同じ」といった憧れとなるお姉さん、お兄さんが『勉強のやり方』から教えてくれる新しいスタイルの家庭教師です。

e-Liveは東大・医学部講師をはじめとする難関大生が多数参加しています。先生のランクをSランク~Cランクに分かれています。
Sランク 東大・京大・医学部医学科・東工大など
Aランク 大阪・北海道・東北・筑波・東京外国語大など
Bランク 静大・信州・茨城・東洋大など
Cランク 淑徳・東京家政・東京福祉・神奈川大など
またe-Liveの講師陣は求人などの一般募集をしていないのが特徴です。元e-Live生か、現e-Live講師からの紹介だけになっているので講師の質は高水準であると言えます!

e-Liveは指導が録画することができるので、テスト直前などに指導内容を見直すこともできます。これはオンライン家庭教師ならではですね。
さらに指定のテキストもないので教材を買わされる心配もなく、また毎日16時~22時までオンライン自習室も開催しているので一人で孤独に勉強することもないので安心です。

という方はC、Bランクの先生に

という方はA、Sランクの先生に指導してもらうのがオススメです!まずは無料体験からe-Liveの良さを実感してみて下さい!
ミーミルオンライン

「ミーミルオンライン」は、授業をスマホで簡単にやり取りできる「学習のフリマアプリ」です。スマホでもタブレットでもPCでもレッスン可能なので、ネットの環境さえ整っていればデバイスやブラウザは無いです。

ミーミルオンラインは、フリーマーケット感覚でやり取りできる新感覚の学習サービスです。


普通のオンライン家庭教師と大きく違う点は、仲介してくれる家庭教師会社がないというところです。今までの普通の家庭教師は会社側が家庭教師を派遣するという形で、生徒さん側は先生を選べないというのがネックでした。
しかしミーミルオンラインでは登録している講師の経験、学歴、自己アピール、など生徒さん側の希望にあったピッタリの先生を見つけることができます。



インターネット家庭教師Netty(ネッティー)

最後に紹介したいオンライン家庭教師は、昭和58年から運営している老舗業界のネッティーです。
2020年現在約3万人の講師が在籍しているオンライン家庭教師です。
・ネッティーの特徴は?
ネッティーは「ご家庭から頂く費用はできるだけ安く、教師に払う給料はできるだけ高く」というのがコンセプトです。
つまり質の高い教師を低料金がネッティーの特徴になります。ネッティーは家庭教師というよりは1:1の個別授業というものです。
ネッティーは個別指導に特化したシステムを採用しているので


という悩みもすぐに解決することができます。
オンライン家庭教師比較


・料金
・サービス
・無料体験の有無
料金比較
【e-Live】
・1コマ30分指導の計算となります。
週1回1コマの場合(税別)
小学1年生~6年生 | 中学1年生~3年生 | 高校1年生~3年生 | |
Sランク | 12,000円 | 14,000円 | 14,000円 |
Aランク | 8,000円 | 10,000円 | ー |
Bランク | 6,000円 | 8,000円 | ー |
Cランク | 4,000円 | 6,000円 | ー |
週1回2コマの場合(税別)
小学1年生~6年生 | 中学1年生~3年生 | 高校1年生~3年生 | |
---|---|---|---|
Sランク | 24,000円 | 28,000円 | 28,000円 |
Aランク | 16,000円 | 20,000円 | ー |
Bランク | 12,000円 | 16,000円 | ー |
Cランク | 8,000円 | 12,000円 | ー |
【ミーミルオンライン】
最低授業料1,000円~/30分
【ネッティー】
週1回(月4回)
小学1年生~6年生 | 中学1年生~3年生 | 高校1年生~3年生 | |
---|---|---|---|
8000円~12.000円 | 13.000円~16.000円 | 16.000円~17.000円 |
e-Liveはしっかりと料金が決まっているのに対し、ミーミルオンラインは、最低限の料金しか決まっていないのが違いです。
一方ネッティーはe-Liveより低い値段になっています。
e-Liveは相性が合わない、成果が見られないなど、何らかの理由で先生を変更したい場合は無料で変更が可能です。
そしてミーミルオンラインは入会金、管理費、システム費、テキスト代などは一切かかりません。先生によって料金が変わるので生徒さん側と先生側のお互いの合意で料金が決まります。



家庭教師のトライの料金
- 登録料 42,000円
- 管理費 4,500円
- 授業料 3,000円~4,000円/1時間
- 交通費 実費
サービス比較
【e-Live】のサービス
- 無料体験は0円
- 安心のサポート体制
- 指導が録画可能!
- オンライン自習室で集中学習
e-LIveはオンライン家庭教師会社を10年以上運営している実績がある会社がサポートしてくれるので非常に安心です!
さらにe-Liveは説明・家庭教師体験が無料で行えるので、安心して授業を受けられることができます。
\徹底的なサポートで生徒が憧れる講師をマッチング!/
【ミーミルオンライン】のサービス
- 24時間365日どこでも授業ができる
- 全国から先生が選べる!
- 名前や経歴は非公開でOK
ミーミルオンラインは、名前や経歴が非公開でもOKという点が「少し怖いな。」と感じました。さらに無料体験はできないので、そこは気を付けた方が良いです。
しかし、全国から先生が選べたり24時間どこからでも授業が受けられるという点は良いと感じました。
\今申し込まないと1.000円分損!/
【ネッティー】のサービス
- 無料体験授業申し込むと入会金0円
- 派遣の家庭教師より割安
ネッティー最大の特徴は
価格も一般的な料金より安いですが、はっきり言って無料体験しなきゃ損です。その理由は
無料体験授業に申し込むと入会金(22,000円)が無料(0円)になるからです。
正直コスパという面において家庭教師会社最強クラスというのは間違いないでしょう。
\無料体験申し込みで22,000円が0円に/
家庭教師比較:まとめ

最後にまとめです。

e-Live | ミーミル | ネッティー | |
---|---|---|---|
料金 | ★ | ★★★ | ★★ |
サービス | ★★★ | ★ | ★★★ |
無料体験の有無 | 〇 | × | ◎ |

最初から徹底的なサポートをしてもらいたい方はe-Live。低価格でらくらくオンライン家庭教師に慣れているという方はミーミルオンラインをおすすめ!
そして普通の家庭教師よりコスパ良く入会したいという方にはネッティーをおすすめします!