


本記事ではおすすめな英語スタディサプリ講師陣の本について受験生向けに7選に厳選して紹介していきます!
・受験対策におすすめの英語の本を知りたい!
・信頼できる人から英語の本を買いたい!
・スタディサプリの先生の本は、勉強におすすめ?と疑問に思っている方
・元スタディサプリ生でした
・大学受験をスタディサプリと参考書だけで合格した実績があります
スタディサプリの講師陣

スタディサプリの講師陣は実績のある方ばかりです。今回は僕が受験生の時にお世話になった関正夫先生と肘井学先生について紹介していきます。
英語文法担当 関正夫先生

関先生は、英語教育界の革命児と言われているスタディサプリの文法英語担当講師です!
ちなみに‘‘関正夫先生‘‘とは?
これまで出講した予備校では、250人教室で満席・立ち見講座、200人講座で1日6講座の全満席記録を持ち、朝6時からの整理券配布に行列ができるほどの人気講師として活躍。大学受験英語に留まらず、英会話やTOEIC®Testなどの著書も多数(合計70冊以上)。スタディサプリでは主に英文法の講座を担当。暗記だけに頼らない、英語の本質を理解する力を伝授する。
関先生の授業はすごく革新的な授業で、僕が授業で「英語って難しいな」と思っていたのを初めて打ち破ってくれた先生です。
具体的に何が革新的なのかというと今までの英語文法は動名詞を例にとれば
従来学校などでは動名詞を主語にとる目的語は「megafepsを暗記しろ」と教えられてきました
ちなみに‘‘megafeps‘‘とは
mind/ enjoy/give up/avoid/finish/escape/putoff/stop
の動名詞を主語にとる目的語の頭文字をとったものです。
しかし関先生の講義で暗記英語は教えません。関先生が教えるのは英語の核心をついた勉強方法です。
具体的に紹介していきますね。
関先生は動名詞をとる動詞には反復、中断、逃避のイメージの3パターンがあると教えてくれます。
例えばenjoy「楽しむ」の後に-ingがつくということは中学校で習いますが
「楽しい」と感じるのは、1度きりでなく「何度もやることで楽しい」と感じますよね?これが反復のイメージになります。

関先生の英語を知りたい方は是非1度関先生の本を手に取ってみてください!
関先生の著書おすすめ4選
▼実際に僕が使っての感想をお伝えします!▼
→世界一わかりやすい英文法・語法の特別講義
→世界一わかりやすい英文読解の特別講義
→関先生の英文法ポラリス
→関先生の英語長文ポラリス
中古(楽天、Yahoo!)→1.210~1.230円
世界一わかりやすいと関先生が自負する本書は、英語の短文を用いてそれら一つ一つを分解して、説明していく本になっています。
「文法問題を解くための文法」に特化し、全文を分解していくので、英語にありがちなつまづくということは一切ないです。
さらに、東大で使われた過去問や難関校で実際の入試問題を用いて説明していくシステムなので、確実にあなたの英語力が上がるまさに「世界一わかりやすい」一冊です。

中古(楽天、Yahoo!)→350~887円
次に紹介するのは、同じく「世界一わかりやすいシリーズ」の英文読解講座です。
英文読解を全51テーマに分けて徹底解説しています。
英文解釈を勉強したい
信頼できる著者の本を買いたい
こんな方はぜひ一度チェックしてみてくださいね。
中古(Yahoo!ショッピングのみ)→1.101円
続いて紹介したいのが関先生の英文法ポラリスです。
この本のおすすめポイントは、大学入試でほんとうに出る文法問題を厳選しているところです!
例えば受験生に人気のNEXTSTAGEのような英文法書。あのような本は網羅性はすごいです。
中古(楽天、Yahoo!)→730~1.200円
膨大な問題数でカバーできる範囲は広いので、時間のある受験生にはおすすめですが、「英語ばっかりやってる時間ないよ...」という受験生には問題が多すぎます。

当たり前ですが...
しかしこの英文法ポラリスはほんとうに出る問題を厳選しているので、「英文法にそんな時間かけられないよ」という受験生におすすめな一冊です。
実際僕も文法問題より、長文読解に力を入れていたためこの本で入試直前に英文法を短時間でおさらいしました。

中古(楽天)→640円
次に紹介したいのが、英語長文ポラリスです。
またポラリス英語長文もほんとうに入試によく出る最新のテーマを集めた長文集になっています。
スマートフォンの英語長文、AIの英語長文など10年前の英語長文ではありえないような内容が収録されています。
ただ一つ問題を解いていて、和訳が意訳されていたりと少しだけわからない点もちらほらあったことは事実です。
しかし、付属のCDもついているためシャドーイングもできるようになっています。
この英語長文を繰り返し読み込んでいけば、必ず力が身につきます。

ちなみにポラリスシリーズには1~3があり
・ポラリス1は標準レベルで偏差値50程度の日東駒専、産近甲龍を目指す方向け
・ポラリス2は応用レベルで偏差値60程度のGMARCH 、関関同立を目指す方向け
・ポラリス3は発展レベルで偏差値70程度の早慶上智、その他国公立を目指す方向け
になっています。ぜひ参考にしてくださいね。
中古(楽天、Yahoo!)→356~990円
最後に紹介したいのは、英語長文プラチナルールです。
英語を独学するだけでは絶対に身につかない内容を例文を用いて関先生が解説してくれる本になっています。
この本の長文の内容は偏差値60以上の方向けですが、それ以外の方もポイントの部分だけでも理解できると相当強い武器になります。これはぜひ1度生で見てみてください!

英語読解・長文担当 肘井学先生
英語成績アップの請負人と言われる肘井学先生はスタディサプリで英語読解を担当している方です。
‘‘肘井学先生‘‘とは?
関東・東海地方の複数の予備校を経て、スタディサプリに登場。授業アンケートでは常にトップレベルの満足度。「成績が上がった」・「英語が出来るようになった」という生徒の声が続出。特に、早慶上智・旧帝大の指導・合格率に定評がある。スタディサプリでは主に英文読解の講座を担当。どんな英文にも対応できる、英文読解の着眼点を伝授する。
ちなみに慶応義塾大学で関先生の後輩にあたるそうです!
肘井先生の授業は英語の文章を徹底的に分節ごとに分け、それらを分かりやすく解説してくれます。
いつもは真面目に授業している肘井先生ですが、授業の合間の昔話が面白いことを今でも思い出します!
長文問題の難しいところは解答を導き出す方法ですが肘井先生は、それを丁寧に解説してくれるので授業を受け終わった後も疑問は残りませんでした。
あと、肘井先生は必ず各回の授業に「10回文を音読してください」と指示してくれます。これは
肘井先生は「英語が得意になるには1日1長文、そして音読10回。ちゃんとやると最低でも2時間はかかると思う。」
と話しており、反復力が長文読解が得意になるための秘訣だと話しておりました。

肘井先生の著書おすすめ3選
▼▼実際に僕が使っての感想をお伝えします!▼▼
→読解のための英文法が面白いほどわかる本
→ゼロから英語長文が面白いほどわかる本
→難関大のための上級問題(特訓リーディング)
中古(楽天、Yahoo!)→1.210円
この本は偏差値50前後を目指す方などにとりあえずの1冊って感じの本になります。
受験で必須な知識を50個のポイントに絞っての解説がとっても分かりやすいです!
中古(楽天、Yahoo!)→1.187円

タイトルの通り0からなので、英語長文の最初の参考書の1冊にオススメです!
英語長文が苦手な人向けに読解になくてはならない文法の解説などもあり、とても親切でした。
さらに本の最後に音読用の文章が用意されているので、付属のCDと共に10回音読をぜひやって力をつけて頂きたいです!
実際に僕もこの本を用いて音読することによって英語力が格段に向上したと感じました。
僕はさっきの1冊と同時に購入しましたが、すごく相性が良かったので、同時購入もオススメ!
中古(楽天、Yahoo!)→598~830円


という人はぜひ挑戦してみてください。
肘井先生の参考書も関先生同様偏差値50~70を目指せる参考書が揃っています!ほかの著書もあるのでぜひ1度チェックしてみてください。